吹抜にシーリングファン付けますか?シーリングファンの使用感&DCタイプとACタイプどっちにする?
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 我が家のシーリングファンはDCモータータイプのものを取り付けてあり、あまりシーリングファンのことを書かれている方がいらっしゃらないように思いましたので、今回はシーリングファンについて私が選んだ際に考えたことや実際の使い勝手なども併せて書いてみたいと思います\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 我が家のシーリングファンはDCモータータイプのものを取り付けてあり、あまりシーリングファンのことを書かれている方がいらっしゃらないように思いましたので、今回はシーリングファンについて私が選んだ際に考えたことや実際の使い勝手なども併せて書いてみたいと思います\(^o^)/
こんばんは。さすけです。 一条工務店の家は、網戸がオプションになっていることはご存じの方も多いかと思います。 網戸のオプション価格は決して安いものではなく、たかが網戸?のくせに我が家の場合で131800円(税抜)もします。。。10万円(゜ロ゜) 網戸ですよ。網戸。。。網戸が13万円以上もするってなると。。。悩んでしまいますよね。。。 我が家は網戸を採用していますが、網戸を付けた方が良 […]
こんばんは。さすけです。 一条工務店の家で収納記事と言えば、なーなさんですが、私も収納に関して書いてみたいと思います\(^o^)/ 一条工務店で家を建てる際に屋根裏収納を付けるか悩んでいる方もいらっしゃると思います。 i-smartの場合、その構造上屋根裏は断熱外になってしまうと言うことです。 断熱外になると、その温度はとんでもないことになってしまいます。断熱外の天井裏と床下の温度は次回書きたいと […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 家を新築するに当たり、家の防犯を考える上ではセコムやALSOKなど警備保障会社との契約を考える方も多いかと思います。 何となく値段が高そうだな~とか、効果があるのかな~なんて不安になります。 ネット上で見ていると金額については色々書かれているのですが、大抵の場合はセンサー1個いくら、のように紹介されていて、自分の家にはいったいいくつのセンサーが必要なのかがわか […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 今回は前回の続きです ・ 防犯対策Part1:守りと攻めのホームセキュリティ(序論)\(^o^)/ 警察庁がおもしろアンケート結果を公開しています。 それは空き巣犯に対するアンケートです。言ってしまえば「空き巣犯に聞きました!なぜその家を狙ったのですか?」という感じです^^; 空き巣対策で最も重要なことは、防犯フィルムなどによって「侵入できない家」を作るのでは […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ ブログを書いていて、書こうか、書くまいか悩むのが防犯についての話題です。 やっぱりね。。。間取りとかも公開して「我が家はこんな防犯システムを採用しました\(^o^)/」なんてやったら・・・防犯の意味が無いですからね^^;; 実は私の実家は1年間に2回も空き巣に入られてしまったことがありました。。。そのため、それ相応に防犯には気を遣った家づくりをしました。 そこ […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ このブログの上にメニューバーがあると思いますが、「お勧め記事一覧」を追加しました\(^o^)/ (まだアップしていない記事もありますが、記事をアップしたらリンクを張ります。なんだか不穏な記事もあるような。。。) それから、メニューバーの「記事一覧」を見やすいように改良中です!過去記事をご覧になる場合に活用していただければと思います。 で、コンセントですよ! な […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 我が家のコンセント計画について Part1:コンセント標準数を無視してみました\(^o^)/ Part2:コンセントのない壁をなくす! を書かせていただきました。3回目の今回は、洗面所のコンセント計画について、当初の計画と失敗談を書かせていただきたいと思います^^
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 先日、我が家のコンセントの数や一条工務店i-smartのコンセント標準数、オプション価格について書かせていただきました。 本日は、私がコンセントの配置を打ち合わせしている段階で基本としたコンセント配置の考え方について書かせていただきたいと思います\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ なーなさんが、キッチンのコンセント配置について書かれていて、これは!と思い、私が設計段階でコンセントについて考えていたことを書かせていただこうと思います\(^o^)/ 私は、家を建てる際に電気配線、特にコンセント配置にもの凄くこだわりました。 私の実家やその後に住んだ家などで、ちょっとした家電を使おうと思った際に、「あ~ここにコンセントがあれば!!」と思ったこ […]