CATEGORY

打ち合わせ注意ポイント

注文住宅で失敗しないための家づくり設計打合せの方法

こんばんは。さすけです\(^o^)/   一条工務店の家は、自由度がそれほど高くないとは言え、注文住宅です。 注文住宅のメリットは、自分や家族の希望に従って、間取りや住設を設計することができるというのが最大のメリットと思います。 しかし、この設計打合せ、実際に経験してみるとおわかりと思いますが、なかなか大変です。。。 何が大変かというと こちらの希望を設計士さんや営業さんにうまく伝えるこ […]

家相・風水、気にする?気にしない?

こんばんは。さすけです\(^o^)/   私が家相とか風水とか言いだしたら怪しいと感じられる方もいらっしゃるかも知れません^^; 最初に言っておきます!私は家を建てる際に、家相も風水も全く考えませんでした。 ただ、私が考えなかったと言うだけのことで、家相や風水を気にされる方も多くいらっしゃることは理解していますし、それを否定するつもりは全くありません。 自分が家を建てる時には全く気にしな […]

カーテンレールの選択は慎重に\(^o^)/ 曲がってる?でも気にしない!!

こんばんは。さすけです。 今日は、もう1年ほど前、引き渡しを受ける際に気が付いたことを書いてみたいと思います。 個人的には古い情報ですが、そう言えば書いてなかったな~と思い出したのに書いてみたいと思います。 本日の内容は、カーテンレールを選ばれる際に少しだけ考えた方が良いと思うことです。 我が家は今はなき?インテリア一条にてカーテンを購入しました。そのため、引き渡し時点でカーテンが取り付けられた状 […]

着手承諾を急かされてしまっている方へ・・一条工務店さんごめんなさい!

こんばんは\(^o^)/ 本日のお話しは多くの営業さんにご迷惑をおかけします。また、こんなことをお客さんの側が考えると一条工務店のコスト自体を押し上げる結果にもなることも理解しています。 でも、私は顧客の立場で、一条工務店の人間でもありません。お世話になった方たちにご迷惑をかけることはしたくないと思いつつ、やはり考え方が違うので書くことにします。ということで先にご迷惑をおかけする方に謝っておきます […]

i-smart、i-cube設計段階の方はご確認を!これ外せます\(^o^)/

こんばんは。さすけです\(^o^)/ 今週は仕事で こんな食事が出る国に来ています\(^o^)/↑チーズフォンデュです! ちょっと市内を離れるとこんな風景です^^ スイスに出張中です\(^o^)/暑すぎず天気も良くて快適です。 コメントやメッセージへの返信ができていなくてスイマセンm(_ _)m スイスは物価が高すぎて泣きそうです(>_<)駅で500mlのペットボトルの水を買ったら40 […]

【動画】片流れの屋根から雪が落ちたらどんな感じ?雪止めは必要か?

こんばんは。さすけです\(^o^)/ 一条工務店の夢発電を使って太陽光パネルを搭載するお宅の多くでは片流れの屋根を採用しているかと思います。 ソーラーパネルの表面は非常につるつるしているので、雪が積もったりした際に雪が流れ落ちて危険じゃないの?と不安に思われている方もいらっしゃると思います。そこで、本日は先日の大雪の際、片流れ屋根ソーラーパネルからの落雪について、動画も使ってご紹介させていただきま […]

着手承諾その前に:電気配線-センサースイッチの配置(Part2)

こんばんは。さすけです。 我が家は、基礎コンクリートも流し明日から養生期間に入ります。コンクリートの流し込み中も無事に雨は降らずに良い感じです\(^o^)/ すっかりブルーシートに覆われてしまって何も見えません。。。 ということで、着手承諾その前に:電気配線シリーズPart2を書きたいと思います!

着手承諾その前に:電気配線-スイッチ類の検討(Part1)

こんばんは。さすけです。 前回はたくさんのコメントをいただきありがとうございました。多くの方にご覧になっていただけているのがわかり本当にうれしいかったです\(^o^)/ 我が家の工事の状況はと言うと、ショベルカーが来て基礎部分を掘り始めていました。 新しい家は現在の住まいの近くなので、通勤経路を数百m程度変更して寄り道してます^^ で、我が家はまだ何も起こっていない状況なのでこれで終わってはあまり […]

着手承諾!一条工務店の良かったこと

こんばんは。さすけです\(^o^)/ プーケット&ピピ島、ついでにソウルによって帰国しました。誰も読みたくないでしょうが後日アップします\(^o^)/ さて、帰国翌日打ち合わせがありました。。。 遂に着手承諾完了です!!! 着手承諾では大量の実印を押しまくってきました!もうね。途中に借用書を挟まれても分からない位に押しまくりです^^; 仮契約が2011年6月末頃でしたから約9ヶ月かかってしまいまし […]