i-smart仕様詳細まとめ更新!クローゼットの個数変更他

こんばんは。さすけです。
前々回の間取りの記事では本当に多くのアドバイスをありがとうございました。
多くの方にアドバイスをいただき、多かったファミリールームなのですが、ファミリールームにしよう!と思ったのですが、よくよく考えたら何に使えば良いのか分からないのでやめることにしましたm(_ _)mこれに懲りずに今後もアドバイスをいただければと思います。
さて、仕様詳細ページなかなかまとめ切れていないのですが、先日の打ち合わせでいくつか新しい情報を仕入れたので更新しました。
大きな変更点はクローゼットの標準数の変更
1畳の土間収納への引き戸OK
です!

ということで、i-smartの仕様の変更点です。
クローゼットの標準数が多くなりました\(^o^)/
これまでは、施工面積6坪に1個のクローゼットが標準だったのですが、設計の方から「施工面積6坪に1個+1個」が標準になったと説明を受けました!
ということで、今までよりも1つクローゼットを追加できることになりました!
 
ルール3-(1)-1:クローゼットの個数は施工面積6坪に1つ6坪に1個+1個

施工面積が40坪であれば、7個が標準でつけられる範囲となります。

もしも、「既に間取りが決まってしまったよ~」という方は、例えば1畳タイプのクローゼットを半畳のクローゼット+半畳のパントリーという風に変更することなどもかのうですので、是非ご検討下さい。

私は2Fの寝室に半畳のパントリーを取り付けて、細かいものの収納に使用することにしました!設計の方からのアドバイスで、1畳のクローゼットの隣に半畳のパントリーを取り付けて収納力アップです!

また、追加情報で私がi-smartをやめようかとさえ思った初期の「

クローゼット」は押し入れと同じ扱いになって、個数制限がなくなりいくつでも取り付け可となったとのことでした・・・ようするに押し入れと同じ扱いになったようです!

つづいて

1畳の土間収納への引き戸OKになりました\(^o^)/

個人的に以前から気になっていた1畳の土間収納への引き戸取り付けがOKとなったとのことでした。すでに1Qさんから情報をいただいておりましたが、私の間取り図でも1畳の土間収納に引き戸がついていました!

PDFファイルをもらっていなかったのでカメラ撮影ですみません。

こちらについては多くの方から要望が上がり変更になったとのことでした。一条工務店が顧客からの意見にきちんと対応してくれていてうれしいです\(^o^)/

・ 1Fと2Fの間にグラスウールを入れることができるようになった!

これは、宿泊体験をした際に1Fの音が2Fに結構響いていたため、部屋と部屋の仕切り壁と1Fと2Fの床にグラスウールのようなものを入れて軽い防音ができないかということで問い合わせていたのですが、部屋と部屋の壁はできないとのことですが、1Fと2Fの間の床にグラスウールを入れることが可能になったとのことです!

グラスウールですから過度な防音効果は期待できないですが、多少は改善されるかな~と期待しています。値段は現在問い合わせ中です。

* 価格情報

価格情報に付いては後日きちんとまとめたいと思うのですが、個人的に気になる価格のみ載せておきます。

↓以下のCD管の値段についての記述ですが、1本7500円×2口=15000円と書いたのは間違いでしたm(_ _)m

本日営業の方から連絡があり、先日の打ち合わせの際に価格を間違えて伝えてしまったとのことでした。正しくは1本の22mmCD管の値段が7500円であって、2倍になるようなことは無いとのことです。

下の件を書いているときは、値段のことなので各社のコストのこともあるしあんまりきつく書かないようにしていたのですが、私の身の回りで他のHMで建てた方などから聞いたところ概ね5千円から8千円が相場だったのに、一条工務店では1本1.5万円と2倍近い価格を言われて、どんだけぼったくるかな~、と思っていたのですが、7500円とのことでほっと一安心です\(^o^)/

・ CD管の値段

CD管はLANケーブルの配線など将来入れ替えが必要になる配線類をまとめて入れておく配管のことですが、このCD管の価格は22mm管で7500円と聞いていました。

しかし!ここには落とし穴が!

 

この価格、1口7500円とのことで、配管には入り口と出口があり、1本の配管を通すと2口相当になり値段は15000円になってしまうとのことでした・・・・(; _ ;)

 

私はネットワーク周りなどを充実させるため、10本ほど通す予定なので決行大きな出費になりそうです。しかも、28mmの配管を予定しているので、値段は8900円×2口×10本で18万円の出費です。。。

 

CD管の値段って

30mで2500円程度販売しているのに、工事に手間がかかるんでしょうか??ちょっと高いな~と・・・自分でできたらやるのですが、家を建ててしまった後は変更できない点なのであきらめるしか無いんですかね。

 

勝手な想像ですが、このCD管の価格は宅内LANがあまり一般的ではなかった時代に設定された価格がそのまま残っているのでは無いかと・・・・違いますかね?もしそうなら是非価格改定をお願いしたいです。。。

 

その他、細かな仕様についても聞いてきたのですが、後日まとめたいと思います。

広告