こんばんは。さすけです\(^o^)/
どうでも良い話ですが、私は集中力がないため、ブログを書く際も一つの記事を書くのでは無く、思いついたことをメモ形式でどんどんと書きためておいて、その中からその日の気分?にあわせて記事を公開しています^^
で、そういう書き方をすると書き途中の記事がどんどんと貯まってしまいます。。。
先日ちょっと整理してみたら27本も公開待ち?の記事が貯まってしまっていました^^;;;
全部下書き状態の記事です。。。
タイトルはneronaさんと同じく、最後になって書き換えるため、かなり適当です。
太陽光の売電価格の変更の話題など、なんだか乗り遅れた感のある記事もありますし、似た内容のものを2重に書いてしまったりもしてしまっています。。。
これはまずい!ということで本日は下書きになっていた記事からのご紹介です!
ということで、たぶん好きな人は興味があるけれど、そうで無い人がみるとなんじゃそりゃ?と思う記事です^^;
そして、またまた、一条工務店ではできないはずの施工シリーズです!
そう!本日の記事のテーマはUSBコンセントです!
最近、スマートフォンはもちろん、携帯電話、iPad、iPodなどなど、USBケーブルを使って充電する機器が増えましたよね。。。。
で、気になるのが、アダプターが大きいことです。
我が家には↓のような一条ルール完全無視のニッチがあります!
このニッチ、個人的にはこのニッチには結構色々なこだわりを盛り込みました^^
(いまでも一条工務店でオプションのニッチはできないのでしょうか?)
マグネットシートの施工やリモコンキーのコントローラーはもちろんですが、もうひとつあります。
写真をご覧になってお分かりになられた方!マニアです^^;;
いや、ひときわ目立つ、iPadはもちろんこだわりポイントなんですが、これって、そのまま壁に
その近くにあるものが私のこだわりポイントです^^
この赤丸の中が私のこだわりポイントです!!
これ、電源コンセントです。
左側にコンセントが1つしかありません。そして、上の段にはなにやらコンセントとは違う2つの穴が開いています。
もっと拡大すると・・・
そう、上に2つのUSBポートがあるのです\(^o^)/
え”??一条工務店のコンセントに
USBコンセントなんてあったの!!
聞いてないよ~!!と思われた方。。。。
ご安心?ください。
そんなオプションはありません。。。
でも、実際にUSBコンセントがついているじゃないかって???^^;
このコンセント、実はPlanexコミュニケーションズの「壁埋め込み型USB充電対応ACコンセント:PL-KC1US2」という市販のコンセントを取り付けたのです。
楽天で3486円(送料・税込み)
Amazonで3980円(送料・税込み)
で購入することができます。こちらのコンセント、通常のコンセントの代替品として使用することができるのです!!
一条工務店では設定がないので、施主支給をすることになりますが、携帯電話を充電する場所などにあると、あのわずらわしいACアダプターなしで充電が行えるのです。
ただし、少し注意が必要なのは私の持っているiPadは画面表示では「充電されていません」と表示されてしまいます。これは大容量タイプのUSBコンセントではないため新型iPad等には公式には非対応の製品のためです。
が、ためしに充電40%のiPadをこのUSBコンセントにさして「充電されていません」と表示された状態で1晩放置すると・・・充電は100%になっていました^^
ということで、おそらく充電速度は遅くなってしまいますが、充電を行うことはできます。
*USBコンセントをつけたい!
このコンセント施主支給にして取り付けが行えるかどうかを私は知らないのです。。。
なので、設計中の方は設計さんに相談されてみてください。多分問題ないように思うのですが。。。
私は大変無茶振りをする施主であったため、電気工事の期間中にこのコンセントをネットで購入して、現場に持ち込み、直接電気屋さんに渡して取り付けをお願いしました^^;;;
あまりこういう無茶振りをするのはよくないと思いますから、きちんとお伺いを立てるのが良いかと思います^^
もしかすると施主支給にするよりも、一条工務店に購入してもらったほうが安いかもしれませんしね^^
*もう家を建て始めちゃったけどつけたい!!
このようなケースでは、大きな声では言えないですが、通常のコンセントは無駄になりますが、現場に持ち込んで直接監督などにお願いしてみてください。めちゃくちゃ大変なわけではないので、やってくれるかもしれません。。。ただ、だめな場合もあると思うので、その場合は別途自分で電気工事士の資格をとって取り付けるか、電気屋さんにお願いする方法で簡単に交換することができます^^
*どこにとりつける?
我が家は合計3箇所ほどこのUSBコンセントを取り付けました。
1箇所はリビングのニッチ、もう一つは書斎机、最後にベッド脇のコンセントです。
どこが一番便利だったかというと、ベッド脇です!
というか、普段携帯電話を充電する場所に取り付けて置くのがお勧めです。
*最後にデメリットも
USBコンセントは発展途上にあります。また、現在は後付けで比較的小型のUSB変換コンセントが販売されていますし、携帯電話などに付属の変換コンセントでも全く問題ありません。
先ほども触れましたが、PlanexのUSBコンセントは新しいiPadは充電はできますが、正式には非対応です。将来的にはより大電流を必要とする機器が普及した場合、埋め込み型では何かと不便です。
対して、外付けのコンセントであれば交換するだけですみます。
ですから、こだわりが無い限りは外付けの方がお勧めです^^
内蔵USBコンセントをお勧めするとしたら、ニッチのようにお客さんから見えるような場所に取り付ける場合は、USBコンセントにしてすっきりさせるのは有りのように思います^^